『リフォーム』知らないと損する?

2025年も、国が力をいれている「住宅省エネキャンペーン」がスタートしています。
コチラは地球温暖化対策の一環として、私たちの住まいをもっと省エネに、そして
快適にしていくための取り組みです。

2024年の補助金でも、〆切間近になり慌ててお申し込みを数件いただきました!
用意されている補助金には予算が決まっています💦

なぜ、今リフォームがおすすめなのか?
国より住宅の省エネ化を強力に推進しており、住宅のリフォームを行う際に受けられる
補助金が具体的に大きく分けて3つもあります。

先進的窓リノベ2025事業:断熱性の高い窓への交換で、最大200万円の補助金

給湯省エネ2025事業:高効率な給湯器への交換で、最大20万円の補助金

子育てグリーン住宅支援事業(リフォーム):断熱改修やエコ住宅設備など、
                     幅広いリフォームに対応し、最大60万円の補助金

補助金対象リフォームMap(👈クリック後、下へスクロールするとMapがあります)にて
 ご確認ください。

※子育て世帯に限らずすべての世帯が対象


Mapを見ていただくと補助金対象の箇所が多数あります。
年々補助金額が少なくなっており、この先補助金が終わるかも…というウワサも👀
もし、リフォームを検討されているなら今がチャンスなんです!
そして!予算到達前に余裕を持ってのご相談がおすすめです。

のぞけんリフォーム事業部ではお見積り・ご相談無料です。
ぜひ、この機会にどんな事でも構いません(^^)/
お気軽にご相談ください。



創業56年 
有限会社 野添建設


🏠宇城市松橋町豊福3026

📞0964-31-8800



リフォームローンの無料ご相談会も同時開催中!

のぞけんではリフォーム工事・不動産売買・新築・土地探しのお手伝いも行っています!
お気軽にご相談ください!

お問合せはこちらより

LINEでのお問合せも出来るようになりました!
↓ ↓ ↓

友だち追加



会社名
有限会社 野添建設
住所
〒869-0524 熊本県宇城市松橋町豊福3026番地
TEL
0964-31-8800
FAX
0964-31-8801
営業時間
8:00~17:00
定休日
不定休
不動産事業部
(公社)熊本県宅地建物取引業協会会員
熊本県知事免許(1) 第5840号
住宅事業部
熊本県知事許可(般-7)第4945号
LINE インスタグラム ティックトック

Copyright (c) nozoken all rights reserved.