空き家をお持ちの方へ

壊す前に、ちょっと相談してみませんか?

■親から受け継いだ家が空き家のまま....
■使う予定がないから解体しようかな
■他の不動産会社に相談したけど、断られてしまった


そんなお悩みをお持ちの方は少なくありません。
実は、解体してしまう前に【空き家を有効活用できる方法】が見つかることもあるんです。


空き家は『相談』からはじめましょう!

・空き家はそのままにしておくと維持費や管理費がかかる
・老朽化による倒壊やご近所への迷惑のリスク
・価値がどんどん下がってしまう

といった問題が出てきます。
だからこそ”壊すしかない”と思いがちですが、実は壊す前に相談することで選択肢が広がります。


のぞけん不動産では、
・家を解体予定・検討中の方
・他社で断られてしまった方
・なるべく費用をかけずに手放したい方
そんな皆様からのご相談もあります。

こんな活用方法が👀
「どうせ壊すしかない」と思っていた家でも...
✅賃貸として貸し出せる可能性
✅リフォームして活用できる可能性
✅地域のニーズに合わせた新しい活かし方
など、思ってもみなかった選択肢が見つかることも!

子ども世帯のみなさまへ
親が残した家がそのまま...
遠方で管理ができない...

こうしたご相談もあります。
どんな状況でもまずはご相談ください😊
「相談だけでも大丈夫かな?」という方ももちろんOK!
相続のご相談や手続きの流れもアドバイス可能◎です
大切なお家を未来につなげる方法を、一緒に考えていきましょう!


まとめ
空き家の活用は、専門家と一緒に考えることで新しい可能性が広がります。
「まだ決めていないけど、どうしようかな…」
という段階でも大丈夫です(^^)/

壊してしまう前に、まずはのぞけん不動産へお気軽にご相談ください。
地域に根ざして56年。
土地やリフォームのこともトータルでサポートしています。



📩空き家に関するご相談は、下記フォームまたはLINEからお気軽にどうぞ!


👉お問合せはコチラ

友だち追加


創業56年
のぞけん不動産/野添建設


0964-31-8800

会社名
有限会社 野添建設
住所
〒869-0524 熊本県宇城市松橋町豊福3026番地
TEL
0964-31-8800
FAX
0964-31-8801
営業時間
8:00~17:00
定休日
不定休
不動産事業部
(公社)熊本県宅地建物取引業協会会員
熊本県知事免許(1) 第5840号
住宅事業部
熊本県知事許可(般-7)第4945号
LINE インスタグラム ティックトック

Copyright (c) nozoken all rights reserved.